
クリスマスプレゼントとお年玉
ブログを書こう書こうと、思いながらも全然進まないですね。書きたいことは沢山ありますが、どうしても優先順位が低くなってしまいます。年末年始に新しいギターが2本も届きました。とっても嬉しい買い物だったので、ご紹介します。 1...
ブログを書こう書こうと、思いながらも全然進まないですね。書きたいことは沢山ありますが、どうしても優先順位が低くなってしまいます。年末年始に新しいギターが2本も届きました。とっても嬉しい買い物だったので、ご紹介します。 1...
弾いても弾かなくても常に内側にあるから、ボディ裏側は日焼けしない。そのため、表とだいぶ色味が変わってしまうんですよね。なので、たまーにひっくり返しておきます。長い年月で少しずつ変わるものなので、気休めにしかならないかもし...
夢を叶える音楽教室では、会員様のギターの購入をお手伝いしています。お一人ずつの目的や環境に合わせて、最良なものを提案しています。前回の記事 新規会員様のギターを購入 をご参照ください。 大体中古が多いのですが、たとえ新品...
夢を叶える音楽教室では、会員様のギターの購入をお手伝いしています。新しく入会された生徒さんは、ボーカル講座とギター講座を合わせてご受講を希望されています。しかしギターをお持ちでないので、初めての方でも十分楽しめる安価なギ...
J-45のスモールバージョンといってよいモデルです。大きなお尻のJ-45と違い、座って演奏する際にもストレスがありません。ギブソンらしいズドンとした低音はありませんが、非常にバランスの良い、オールマイティなサウンドです。...
会社の玄関に、日替わりでギターを飾ることにしました。ギター沢山あるので、毎日一本ずつ交換しても一月くらいはいけます。 1965年製 Gibson melodymaker まず始めは、「1965年製 Gibson melo...
私は高校生から音楽を本格的に始めたのですが、最初はギターからでした。以前にも書きましたが、初めてのアルバイトの給料でテレキャスターを買いました。このギター買ったのが、人生最初の高い買い物だったのではないでしょうか。といっ...
夢を叶える音楽教室の大友です。高校1年生のとき、初めてのアルバイトの給料で最初のギターを買いました。(学校はバイト禁止だったですが…) 高校から近いお茶の水へ。沢山のギターがあるけど、何が良いのか、違いが全然分からない。...